カレー好きのゲーム日記

主にポケダンのLvリセットダンジョン攻略について載せていくブログ。たまに他のことも書きます

きよらかな もりを遊ぶ際に役立つこと

きよらかなもりを遊ぶ際に知っておきたいことなどをまとめた記事。個人的な経験からの意見が多いです

 

早熟と晩熟

きよらかなもりは色んなポケモンの中から1体だけで挑むダンジョンだが当然能力は千差万別。中でも早熟と晩熟の違いは冒険がガラッと変わるためおさえておきたい

早熟は序盤のレベルアップが速いため、サクサク進みやすく後述のレベル補正の恩恵を受けやすい。そのためやつあたり要らずで進めることも可能であり、初心者でも使いやすい。その代わり晩熟と比べると最終的なステータスはやや控えめ。後半伸びるということはそんなにないため、前半が勝負となる(ただしカクレオンは別格)

晩熟はレベルアップが遅く、レベル補正の恩恵を受けづらいためステータスの割には思ったダメージは出にくい。そのため育つまでやつあたりが必要となる場面が多くなることも。また、経験値稼ぎがメインとなるため、エアームド地帯、マルマイン地帯、サイドン地帯、深層の稼ぎはほぼマスト。この地帯でここまで稼ぐといった計画性が求められるため初心者は早熟で慣らした方が良い

しかし晩熟は育ちきるとステータスが早熟より高くなることが多いため、序盤が嘘みたいに強くなる。中には強敵揃いの清森四天王と互角以上に渡り合ったり、メガニウムジュカインみたいに弱点を突かれても問題ないようなタイプ相性を無視してくるポケモンもいる。総じて扱いは難しいが計画的に経験値を稼ぐことで苦労に見合う能力が手に入るためやりこみ向け。

そして晩熟は早熟とは使い勝手がまるで違うので最悪同ランクなのに1ランク以上の差がついてしまうこともある。晩熟の方がデメリットが多いのでやつあたりなどのリセマラを視野に入れて遊ぶのも良いだろう

中間と呼ばれるポケモンもいるがだいたいは序盤が有利な晩熟という感じ

 

レベル補正

レベル補正はポケモンのレベルアップ毎に追加される能力で能力値より影響があるらしい。非常に極端な話、レベルを上げることが火力に直結するため、能力が低くてもレベルが高ければ火力は出るし、その逆もある。探検隊ではこれが緩和されたのかレベルが低くてもそこまでという感じ

 

物理偏重なダンジョンであること

実はきよらかなもりは物理技持ちの方が多く、特殊技持ちの強敵は少ない。例を上げるとエアームドエビワラーパラセクトモルフォンなどの強敵はメイン技は物理技であることが多く、ぼうぎょを高めることでダメージをカットできる。そのためかたくなるなどを積んでおくとぼうぎょ次第ではパラセクトなどの攻撃を1まで抑えるというとんでもない結果まであるため、ぼうぎょを上げておくのはとても重要。ぼうぎょスカーフを付けるだけでもまるで違うので見つけたらメインにしたい所

とはいえ特殊技持ちもニョロモやブーバー、ネンドールなどかなり強い敵がいるため油断は禁物。物理技持ちの強敵が目立つだけで注意すべき相手として覚えておきたい。数が少ないので覚えやすいのが救いか

 

90F以降の店

90F以降の店はいのちのタネやしあわせのタネ、わなぬけスカーフなどの装備品にカテキンなど高級店とも言える品揃えになっている

ここでおすすめしたいのがしあわせのタネは売っていたら普通に食べておくこと。もちろんお土産とするのも良いが、ここで食べて終盤の敵と渡り合ったり、逃げ性能を高めたりということもできるため、狙えるなら狙いたい。ポケも順当に拾ってれば大金になっているのは間違いないので是非使いたい

 

稼ぎ

きよらかなもりをやる上で欠かせないのが経験値稼ぎ。このダンジョンは経験値が基本的に不味く、特定のポケモンが非常に美味しいという極端な構成になっている。そのため特定の階層に留まり経験値を稼ぐというのが主な稼ぎとなる。その際には連結技を使うのを忘れずに

5F

経験値45のタマタマに加えキャタピーなどの経験値の不味い敵がいなくなるためここではちょっと稼げる。晩熟などはわるあがきを使ってここで稼ぐと後のエアームド狩りに置いて楽になることも多いため必要経験値やリンゴと相談してやっておきたい。1000稼げたら儲け物

15〜17F

経験値が非常に多いエアームドが出てくる。しかしエアームドは超強敵。ステータスがかなり高くゴローンの石1個+やつあたり1回でようやく倒れるという耐久なため、技の出し惜しみは避けたい。他にもナッシーなどの強敵もいる

だいたい7500〜10000まで稼げたら良い方で、なるべく不思議の床がある所推奨。にらみつけるで普通に倒されかねないしすなかけで無駄にPPを使わされることもある

こちらのステータスが高ければにらみつけるなどのぼうぎょ低下技だけを使い、技を温存して倒すことが可能。しかしすなかけやにらみつけるでステータスを下げられやすいので不思議の床があるフロアでやった方が良い

そして16Fが効率的には一番良い。15Fは経験値が不味い敵が多い上に悪天候になる可能性があり、17Fはナマケロウソッキーなどが出現枠を圧迫してくるからである

21〜30F

キマワリナックラーが少し経験値が多い。ポワルンがいるがこの時点では強敵なため、石ややつあたりが無ければやめた方が良い。だいたいエアームド狩りに失敗した時のリカバリーとして使う

35〜46F

ドードーノクタスアリアドスが稼げる。この辺は経験値が特に不味く、物資を拾ったら即降りが多いがこのポケモンたちはやや多いため稼ぐ価値は大いにある

51〜56F

マルマインエビワラーサワムラーととにかく稼げる場所。特にマルマインはこのダンジョン最多の経験値を持ち、ここで稼ぐために物資を節約しても良いレベル。が、マルマインは超危険ポケモンなので狩るつもりが逆に狩られるということも珍しくない

54〜56Fは効率は落ちるがマルマインはいないためここでエビワラーサワムラーを狩って稼ぐのもあり。だいたい最低でも50000まで稼げれば十分だろう

73〜76F

サイドンが稼げる。最後のお供に

80〜98F

実は深層が一番稼げる。ハッサムトロピウスバクーダソルロックポワルンなど倒していくだけでもかなり稼げるし、上述した90F以降の店はしあわせのタネを売っているためレベル上げに関してはここが一番良い。適当にやってても経験値が10000〜20000位稼げることも

が、ここは悪名高い清森四天王が跋扈する超危険地帯なため、まともにやるならみとおしメガネは欲しい。ちなみに清森四天王は経験値が不味い

 

まとめ

だいたい攻略して来た中ではこんなことが役立つと思う。抜けてる部分もあると思うため何かあればコメントを頂けると嬉しいです