カレー好きのゲーム日記

主にポケダンのLvリセットダンジョン攻略について載せていくブログ。たまに他のことも書きます

マグカルゴできよらかなもりクリア

マグカルゴ(C)できよらかなもりをクリアしました(復活なし)




冒険の流れ
1〜14F
5Fでやつあたりを入手。この辺はピーピーマックスが多めに出たもののリンゴが全く出なかったのであまり稼げなかった

15〜17F
無道狩り。やつあたり抜きでもあくびからのひのこ連打などで十分倒せる。最低でもひのこの多重習得ができるレベル8まで狙いたいところ。自分はあくびを消してフルアタにした。8000まで稼いで終了

18〜50F
44Fでみとおしメガネを入手。23Fから出てくるニョロモが1番の強敵なのでそこは即降り。またここでひのこを連結できたので快適に進むことができた。50F付近でかえんほうしゃを拾ってやつあたりに上書きする

51〜56F
マルマイン狩り。オニドリルのみだれづきで倒されかねないためひかりのたまなどの使用は絶対。今回はみとおしで把握してやられる前にやる戦法で対策した。レベル22まで稼いで爆発的に成長し始める。その後かたくなるをかえんほうしゃに上書き

57〜79F
かたくなるを積んで巡回。ピーピーマックスが少なめだったがひのこ連結で苦手な敵を倒しまくる。特にダグトリオが危険なのでひのこ連結で何もさせずに倒せるのは利点だった

80〜98F
バクーダが怖いがこちらもかなり強化されているのでいわおとし一発で倒すこともあった。パラセクトモルフォンはかたくなるで全く怖くなくひのこやいわおとしの一撃で排斥してしまえる。プテラにもいわおとしで有効打があるため深層はバクーダ以外ならかなり得意なフロアになる

使ってみた感想
マグマッグと比べて序盤はなかなか強いが成長期が来る必要経験値がマグマッグの倍もあるのでマルマイン狩りは必須。いわタイプ持ちなためマグニチュードに弱く、普通に使うならマグマッグの方が強い

しかしマグマッグ種特有の必要経験値の少なさによりレベル補正の恩恵を受けやすく、いわおとしをタイプ一致で撃てるためほのおタイプが苦手なプテラに有効打を持つのは大きい。そもそもほのお・いわタイプは清森に対してかなり有利なタイプなので実はなかなかの実力者なのである

かたくなるは終盤を安定させたいなら覚えさせておきたい。ダグトリオありじごく+あなをほるもかたくなるで耐えられるしこのダンジョンの強敵は物理に偏重しているので個人的には必須な技だと思う

ランクは序盤〜中盤がやや辛く、マルマイン狩りを終えれば楽なので典型的なCランクだろう

ちなみにDX清森ではからをやぶるからだいちのちからをぶっ放してくるとんでもない強敵に変貌しているためローグライクのシステムに愛されたポケモンになっている

マグカルゴについての解説
救助隊のマグカルゴは初期技でタイプ一致技を2つも揃えておりレベル8、15でまたひのこといわおとしを多重習得できるため技に困らない。更にエアームドを風が吹くまでひたすら倒して稼ぐ通称無道狩りにおいてもエアームドの弱点を突けるため稼ぎに関してもそこそこいける。また、かたくなるを覚えるがきよらかなもりは物理技が多くあのパラセクトモルフォンプテラはほとんど物理技に傾倒しているためこれを使えば彼らは全く怖くなくなる強力な技なのである

そしてマグカルゴは中盤の必要経験値が1800くらいしかなく、そこを乗り切ってもしばらく4000〜5000しか要求されないため中盤のレベルアップがめちゃくちゃ早い。そしてレベル22になると急に堰を切ったように能力が爆発的に伸びていくため終盤の敵とも互角以上に渡り合えるようになる

しかしレベル22までは能力は1しか伸びないためそこまで行くのが一苦労。そのため経験値が多い51〜53Fのマルマイン地帯までどうにか頑張らないといけないがそこまで辿り着いてもマルマイン自体が55の固定ダメージを与えてくるかなりの強敵な上に他のポケモンマグカルゴの能力では厳しいため道具や技の連結を駆使しないと厳しい

頑張って稼げば苦労に見合った活躍をしてくれるので中盤まで苦労して終盤は快適に進むことがコンセプトになるポケモンと言える