カレー好きのゲーム日記

主にポケダンのLvリセットダンジョン攻略について載せていくブログ。たまに他のことも書きます

マグカルゴでDX清らかな森をクリア

マグカルゴでDX清らかな森をクリアしました(すごわざ・仲間縛り)
https://twitter.com/pokedan_suki/status/1551972704613347329?t=tTMYpe7EtHCoLldy7L5J0g&s=19

冒険の流れ
1〜20F
8Fでスペシャルリボンを入手。からをやぶる、だいちのちから、ひのこ、いわおとしでスタート。10Fくらいまでは耐久下げてもまあ問題無いので1回積んでから巡回する。ころがる持ちのビリリダマイシツブテマリル地帯は注意。特にイシツブテマリルマグニチュードやあわなども危険なのでこいつらの階層は即降りしていきたい

21〜40F
22Fでみとおしメガネを入手。ここからは敵の様子を見られるためもう楽勝だった。とは言えダグトリオニョロモが非常に危険。マグニチュード10はどう頑張っても即死なので枝やてきしばりだまは惜しみなく使っていきたい。レベル16になったらしあわせのタネをひたすら食べてげんしのちからを習得

41〜60F
海老沢地帯は即降り。40F台もヘラクロスがかなり危険なのでなるべく即降り。同族にはそんなに会わなかったが会ったらからやぶ連打からだいちのちからで倒していった。そのため同族対決は先手を取っていけば割と安全

61〜80F
この辺は能力がかなり上がってきている上にリゾチウムがかなり出たので火力がかなり高くなる。不一致のだいちのちからでもからやぶ1〜2回で確2を取ることもあった。危険なオニゴーリサイドンは距離を取ってはじけるほのおやだいちのちから連打で十分勝てる

81〜99F
とりあえずフライゴン以外には技が通るので攻撃面は大丈夫。問題はバクーダでタイプ一致だいちのちからが非常に怖いので何が何でも即降り。幸い85Fまでしか出現しないので道具を駆使していきたいところ。後はフライゴンも凶悪な地面技ばかりなのでこいつも枝で何とかしたい。終盤はからやぶを4〜5回積んでガイドの枝を振りまくってクリア。メタグロスをからやぶ4〜5回のはじけるほのおの一撃で倒すほどの強さを見せた

使ってみた感想
大幅にパワーアップして帰ってきた孵化要員。旧清森でのプレイアブルではかたくなるで鉄壁を誇る堅実さが売りだったが今作ではからやぶやげんしのちからでスピードアップして大暴走するかたつむりとは何なのか問いたくなる凶悪さが特徴になってしまった

攻撃面では火・岩・地の技を持ち、フライゴン以外はほとんど等倍を取れる凄まじい技範囲と優秀な積み技のからをやぶるを持つので耐性以外は完璧と言ってもいいくらいの強さだったが、その耐性が大問題でマリルダグトリオなどの強敵にことごとく弱い。しかもからをやぶるで耐久が下がった後にでんじほうなどの大技が飛んでくるだけでも瀕死になる。まあこれで耐性が完璧だったらぶっ壊れにも程があるので妥当かもしれないが…

ランクはAくらいだろう。序盤の能力が上がってない時が一番怖い

DX清らかな森クリアポケモン


リザードン
カクレオン
ヨルノズク
モルフォン(すごわざ・仲間縛り)
マグカルゴ(すごわざ・仲間縛り)
フライゴン(すごわざ・仲間縛り)
オムスター(すごわざ・仲間縛り)
ウツドン(すごわざ・仲間縛り)
アメモース(すごわざ・仲間縛り)
ノクタス(すごわざ・仲間縛り)
グライオン(すごわざ・仲間縛り)
チャーレム(すごわざ・仲間縛り)
オオタチ(すごわざ・仲間縛り)
バクーダ(すごわざ・仲間縛り)
ヘラクロス(すごわざ・仲間縛り)
ペリッパー(すごわざ・仲間縛り)
バクオング(すごわざ・仲間縛り)
ルカリオ(実質すごわざ・仲間縛り)
バシャーモ(すごわざ・仲間縛り)
パルシェン(すごわざ・仲間縛り)
ハリテヤマ(すごわざ・仲間縛り)
エビワラー(すごわざ・仲間縛り)
トドゼルガ(すごわざ・仲間縛り)
サニーゴ(すごわざ・仲間縛り)
ハッサム(すごわざ・仲間縛り)

モルフォンでDX清らかな森をクリア

モルフォンでDX清らかな森をクリアしました(すごわざ&仲間縛り)
https://twitter.com/pokedan_suki/status/1551355495448866818?t=GpoxBSkR05LtCJq3V8Refw&s=19

冒険の流れ
1〜20F
かぜおこし、ちょうのまいむしのさざめき、ぎんいろのかぜで挑戦。ちょうのまいを一回積んでむしのさざめきなどで突破していく。マリルなどもぎんいろのかぜで普通に突破できるがころがるに注意

21〜40F
マッハリボンを入手。積み技や能力アップ技の多いモルフォンとは相性が良く、ちょうのまいを連続で出してくれる確率が高くなる。この辺はエレブーやデンリュウなど強力な特殊技使いが多いのでちょうのまいの使用は必須。グライガーにも気をつけたい

41〜60F
かいふくリボンを入手。マルマインに転がられてボコボコにされたのでマルマイン地帯は即降りでいい。マグカルゴもかなり危険なので全体的に即降りを心がけた。ノクタスなどに強いのでそこだけ巡回

61〜80F
即降り。オニゴーリからはとにかく逃げまくる。サイドンも非常に危険

81〜99F
即降り。ミルタンクに転がられたり同族にハメ殺されたりボーマンダに頭突きされたりと散々だった。ひこうタイプが多いのでひたすらちょうのまいを積んで逃げたりぎんいろのかぜを吹きまくった

使ってみた感想
ステータスはやや低めだが初期技が非常に優秀でモンハウ対策も簡単なとても器用なポケモン。今回はいろめがねで挑んだが虫技をゴリ押していけるので基本はこれ一択。虫ポケモンの中でも上位に位置する強さだろう

しかし初期技が豊富なので技ガチャが非常に苦労する。今回挑んだ組み合わせを出すのに20分以上掛かったのでそれが問題だと思う。使いやすいのだがこれがあるため面倒くさい

ランクはA〜Bくらいだろうか。すごわざ・仲間縛りをやるならやりやすい部類に入る

ヨルノズクでDX清らかな森をクリア

DX清らかな森をヨルノズクでクリアしました
https://twitter.com/pokedan_suki/status/1550671850908176385?t=yrRvCPCfhivKUImxWlpzOQ&s=19

冒険の流れ
1〜20F
基本は巡回。したしみやすいポワルンを勧誘する。イシツブテが怖いのでそこだけ即降り

20〜40F
ドクケイルウツドン、スピアーを仲間にする。ドクケイルは今回の冒険のMVPで仲間縛りでもしない限り仲間にしておきたい。ウツドンもなかなか火力が高い。ここではエレブーやデンリュウなどが怖いので即降りするか枝を使っていきたい

41〜60F
ともだちリボンを入手。飛行技がかなり刺さる階層だったのでマグカルゴ地帯以外は巡回。大地の力は効かないと言ってもからやぶいわおとしなどは脅威だし特性で足止めが効かないので何が何でも即降り

61〜80F
即降り。技の関係上まともに攻撃が通らないのでコドラやオニゴーリを仲間にした。ここの敵のオニゴーリは清森でトップクラスのHPを持つ上に絶対零度まで持っている強敵なので遠くからゴッドバードで仕留めたい。つのドリル持ちのサイドンも注意

81〜99F
キノコは全く問題なく、モルフォンレディアンも大したことはない。問題はここで強化されたホウエン勢でボーマンダメタグロスはかなり怖い。特にメタグロスは技が効きづらく高速移動までしてくるのでこいつはしばりの枝で無効化していきたい

使ってみた感想
ゴッドバードで最初から高火力を出せるし10マス貫通の大技なので通路に引っ込んでモンハウも対処できてしまう程。そのためゴッドバードを主軸に立ち回りたい

ただタイプ技の関係上、いわやはがねタイプには手も足も出ないのでそこは別のポケモンを仲間にするか即降りでいきたい。幸い水路を移動できるのでそこ中心で進むのが良いかも

得手不得手がはっきりしてるのでBくらいかな。NNは別名の闇夜の帝王からとった

個人的きよらかな もりの進め方

この記事では僕がいつもやっているポケダン青のきよらかなもりの☆(フーディン除く)〜Dランク辺りの大まかな立ち回りと注意すべき点について書いていこうと思う

1〜14F
リンゴがある場合や稼がないと厳しい場合は5Fのタマタマ狩りを使用して600〜900稼ぐ。またポケモンによってはやつあたりがないと厳しいのでここで低層ループをすることもある。イーブイハネッコが面倒くさいので9〜14Fは道具を集めたら即降りすることが多い。それからトゲピーには要注意。ゆびをふるでとんでもない大技を割と出してくるからである

15〜17F
無道狩り。今後を左右する大事なところではあるがエアームドはかなりステータスが高く、厄介な能力低下技を使いこなす強敵なので不思議な床がある所以外ではあまり稼がない。またばくれつのタネやゴローンの石はエアームド用に温存しておくことが多い。ここはだいたい7500〜12000程度まで稼いで終わる

個人的には16Fが1番稼ぎやすい。なぜなら15Fは経験値が低いヤジロンが出現し、17Fは能力の高いナマケロや、ウソッキーが湧きやすく出現の幅を取ってしまうからである。一方16Fだと経験値が低いのがネイティくらいしかおらずストライクなどやや経験値が多めの敵が出やすい。そのためなるべく16Fが良いと思う

18〜29F
21〜22Fには経験値が多いポワルンが出現するがレベル差がないと相当な強敵なためスルーするか石で倒す。またキマワリナックラーなど少し経験値が多い敵が出現するので無道狩りに失敗したらそこで埋め合わせるのも良い。またほのおタイプは23Fから出現するニョロモに注意していく。ここでのニョロモポケモンによっては清森四天王を上回る強敵なのでさっさと即降りしている

30〜39F
ドードーオドシシポワルン以外は経験値が不味いところなので基本的には即降りしている。ケンタロスドードーは火力が高いので低ランクのポケモンは要注意。エレブーもなかなか怖い

40〜50F
45、46Fまで出現するノクタスアリアドスが稼ぎどころ。ただノクタスの方は強めなので注意。また47Fから50Fは場違いに強いブーバーや凶悪な技を持つゴルバット、ステータスが高く眠らせてくるモンジャラなど強敵揃いなのでここは即降りしていく

51〜56F
海老沢地帯。マルマインエビワラーサワムラーの経験値がかなり高く、稼ぎにはうってつけだがマルマインの技や特性が非常に凶悪な上に格闘家二人もなかなか強いためひかりのたまやめぐすりのタネを使ったり不思議な床がある場所で稼いだりしたい。他にも自爆や耐性が厄介なフォレトスや高火力のみだれづきを使うオニドリルにも注意

稼ぎに関してだが53Fは経験値が不味く状態異常が危険なブビィが出るのでここはちょっと稼ぎには向かない。54F以降からはマルマインが出現しなくなるため効率は落ちるがそこを選択することもある。だいたい45000〜65000まで稼ぐことが多い

57〜69F
基本的に経験値が不味いので即降り。65Fから出現するダグトリオが特に怖く固定ダメージのマグニチュードや特性の蟻地獄からのあなをほるが危険なため弱点を突かれるポケモンの場合はとにかく即降りしたほうがいい

70〜79F
ここはそこそこ稼ぎやすい。特にサイドンはみだれづき以外大したことないので連結技で稼ぎたい。ポワルンも出てくるがここだともう雑魚の部類なので見つけたら経験値にしたい。深層に備えて道具は温存しておく

80〜98F
超危険!!!
ここから急に難しさが跳ね上がるため道具はここまで温存しておいてとにかく即降りしていきたい。パラセクト対策のふみんスコープや大部屋でのモルフォン対策のしばりだまやとうめいだまなどは特に有効

清森四天王と呼ばれるパラセクトモルフォンはタフな上に火力もこれまでの敵とは段違いなのでこの2体は道具を使ってでも倒す。カゲボウズは火力はないがいやなおとやはたきおとすなどの嫌がらせのエキスパートなので無視するかしばられのタネなど使う。プテラはあしらいスカーフがあるなら実は大したことないが、なかった場合や集団戦の際などは清森四天王の中でも最も怖いのであしらいは保持しておきたい。しかし後者2体はパラセクトモルフォン達と比べると出現階層が短いのでやや脅威度は下がる

ただパラセクト達…というかきよらかなもりは物理に偏ってるため実はかたくなるやぼうぎょスカーフなどがとても有効。その場合は特殊技が強いバクーダネンドールなどに注意したい

まとめ
強ポケでも15〜17、51〜56、80〜98Fは怖いので道具は惜しまないようにしたい。特に80〜98Fはカクレオンすら危険なので気は抜かないようにいきたいところ

ふしチャレに参加してきた話

『ふしチャレ!~不思議のダンジョンRTAフェス外伝~』に参加してきました

RTAには全く触れたことがなく正直自分には縁遠い話だと思っていたが、詳細を見てみるとRTAだけではなく縛りプレイや高難度ダンジョンへの挑戦、単にストーリークリアでも良いというローグライク系なら何でもOKだったのでこれは参加するしかない!ということでいつもやっているポケダンで挑戦してきた

自分が挑戦したのは
エンテイでうんめいのとうクリア
https://pokedan-suki.hatenablog.com/entry/2022/06/30/101154
マグカルゴできよらかな もりクリア
https://pokedan-suki.hatenablog.com/entry/2022/07/03/104624
の2つ(リンクはクリアレポ)。エンテイは単純に今まで挑戦し続けてもクリアできていなかったから。マグカルゴは急成長振りを堪能したかったからという安直な理由で決めた

まずEランク以下をぶっ続けで挑戦したことはあまりなかったので非常に骨が折れた。エンテイはレベル1ダンジョンでは伝説・準伝説の中でも下の方な上に、必要経験値が多く耐久のステータスが低いというあんまりな性能だったため、早くワープスカーフ(シレンでいう高跳びの腕輪。7ターン以内にワープできる)が欲しかった

ところがあしらいスカーフ(お腹が2減る代わりに正面技をノーダメージで周りに反射する強力な道具。お腹が0〜1、ひるみでは発動しない)はホイホイ出てくるもののワープスカーフは一度も出ずようやく出てきたのが6日目のクリア回の1回のみという有様。それまではバクスイッチ踏んで眠ったところをボコられてご臨終したり、エビワラーに急所を殴られて終わったりとろくな目に会わなかったため、本当にクリアできるのか不安になってきたほど

しかしワプスカを引いたあとはほえるで面倒くさい敵を吹き飛ばし開幕階段を引きまくりと強運振りを発揮してあっさりクリアできてしまったので何だか拍子抜けだった

マグカルゴは5Fでいきなりやつあたりを引いてあっさりクリアできてしまったのでエンテイで苦労した分のご褒美回みたいになってしまった

とまあこんな感じでふしチャレの挑戦をクリアしたのだがポケダンで何か1つの目標に継続して続けるというのはモチベーションの問題であまりなかったのでいい経験になった。1ポケモンの進め方をより詳しく知ることができたのは今後も役に立ってくると思う

後は他の方々の挑戦も見ていて楽しかった。僕はポケダン以外はあんまりやったことなかったので、様々なローグライクのゲームを見ることができたし、こんな縛りがあったのかという発見もあったので参加できて良かったと思えるイベントだった。また機会があるなら今度は縛りプレイで参加してみたいです

サクラビスできよらかなもりクリア

サクラビス(C)できよらかなもりをクリアしました(復活なし)




冒険の流れ
1〜14F
いきなりやつあたりとワープスカーフを入手。ピーピーマックスも多めに手に入ったのでやつあたりを温存しながら進む

15〜17F
無道狩り。やつあたりがないと厳しいが今回は非常に楽に進められた。間違ってベトベタフードを食べて毒を引いてしまい7800程で終了

18〜50F
38Fでみとおしメガネを入手。ここからは驚異的なスピードで伸びていくためレベル稼ぎをしなくても普通に伸びていく。レベル21からHPが伸び始めるのでマルマイン狩りをするならノクアリ地帯で稼いでおきたい

51〜56F
マルマイン狩り。流石にこの辺まで来ると8000、10000と要求されるがまだまだ稼げる。マルマインも高速移動と併用すれば安全に倒しやすい。45000まで稼ぐ

57〜79F
みとおしメガネがネバつき、ピーピーマックスが出なくなったので即降り。みずのはどうがかなり刺さっているのでこの辺は楽勝だった

80〜98F
カゲボウズにみとおしメガネをはたき落としてもらいワプスカゲーに切り替える。パラセクトなども高速移動など使えば普通に倒せるので強敵は高速移動を使っていきたい

使ってみた感想
レベル9までうずしお一本しか覚えておらずやつあたりがないと序盤は非常に厳しいがやつあたりとピーピーマックスさえ出れば楽勝という極端なポケモン。23までは最高で1800しか要求されないので下手したら無道狩りでそこまで行けてしまうほどの成長スピードを持つのでレベル補正の恩恵を受けやすい。そのため序盤はやつあたりが出るまで低層ループした方がいいのではないかと思う

今回はふこうのタネでみずのはどうを多重習得したがPPの問題ですぐ消費するため多重習得はあまりしないほうが良かったかもしれない。しかしうずしおよりはマシなので選択肢がないなら多重習得はあり

ランクは序盤が非常に厳しいのでCは妥当だと思う