カレー好きのゲーム日記

主にポケダンのLvリセットダンジョン攻略について載せていくブログ。たまに他のことも書きます

新年の挨拶

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします

今年はいよいよシレン6ですね。情報を見る限り原点回帰が特徴ということで久々にクラシックな不思議なダンジョンを楽しめそうで私もとても楽しみにしております

去年は1年で10000アクセスを超えました。相変わらずマニアックな記事を読んでいただいて感謝の限りです

今年もシレンポケダンなど色々やっていきたいと思っておりますので今年も当ブログを何卒よろしくお願い致します

ハリテヤマでDX清らかな森をクリア

ハリテヤマでDX清らかな森をクリアしました(すごわざ・仲間縛り)https://twitter.com/curry_PMD/status/1736223832783102169?t=B6ZYqjUuMQk3ufVWp8i4fw&s=19

 

冒険の流れ

1〜20F

つっぱり無双。本編で経験値が164万タイプだからか成長がかなり速く、ここでレベルを上げておきたい。基本的にしおみずをとどめとして使うことが多かった

21〜40F

ふるいたてるを拾い、しおみずに上書き。強敵以外はふるいたてる+つっぱりで楽勝だった

41〜60F

みとおしメガネを拾う。頑張れば(ふるいたてると)つっぱりでマグカルゴも突破できるし、あついしぼうで炎系はそんなに効かない(ブーバーのひのこを20台まで軽減)のでこの辺は巡廻する価値はある。

61〜80F

巡回。コモルーラフレシア、ニド夫妻などはちょっと辛いが基本的につっぱりが効くのでここで巡回してラストに備えたい

81〜99F

即降り。むし、ひこうタイプだらけなのでこちらの攻撃がやや効きづらい。サマヨールなど無効化する相手が辛いのでぎんのハリでやり過ごしていった

 

使ってみた感想

レベルアップが速く、つっぱりやねこだましもあるのでかくとうタイプにしては最初が動きやすい。しおみずを覚える点はなかなかユニークポイントだがとくこうが低く、威力不足になるので切っても良いだろう

特性はこんじょうとあついしぼうだが今作の状態異常はどれも危険なので中盤から役立つあついしぼうの方が良いだろう。実際強敵のブーバーやマグカルゴ相手にダメージを軽減できたのは大きかった

基本的にはねこだましで削りながらつっぱりメインで進めていくのが良いだろう

パルシェンでDX清らかな森をクリア

パルシェンでDX清らかな森をクリアしました(すごわざ・仲間縛り)https://twitter.com/curry_PMD/status/1735971881805885632?t=PGd_YHl2p3fo8TP219pQEQ&s=19

 

冒険の流れ

1〜20F

みきりハチマキとなみのりを入手。この辺はハイドロポンプとオーロラビームしか攻撃技が無く、結構技を外すのでここが1番キツい。とげキャノン習得後はマリルなどゴリ押していった

21〜40F

もうこうバンダナを入手。でんきタイプ勢はとげキャノンで無理矢理突破する。からやぶ状態ででんき技を撃たれたらおそらく即死するため絶対に被弾してはいけない

41〜60F

マグカルゴ地帯だけ即降り。からをやぶるからのはじけるほのおで即死してしまいビビってしまった。コータスのひでりもあるためそこだけはハイドロポンプではなくとげキャノンで進めていった。

61~80F

巡回。基本的にハイドロポンプが刺さるのでそれをメインにしていく。ゴローニャマグニチュードはややキツい

81〜99F

即降り。基本はとげキャノンを使っていく。ここでもバクーダフライゴンが脅威なのできんしのタネを投げつけたい。メタグロスも地味に倒しづらくて厄介だった

 

使ってみた感想

とにかくとげキャノンを覚えるまでが面倒くさい。必要経験値がやや多めなので成長しづらく、技の命中率もそんなでもないのでしあわせのタネはレベル11くらいになったらすぐ食べて良いと思う。それくらいスキルリンクとげキャノンは強力

一応からにこもる型とからをやぶる型があるがこれはプレイスタイル次第だろう。からにこもる型では近接に強くなり、からをやぶるは耐久と引き換えに火力と機動力が出せるため一長一短か。今回はからをやぶる型にしたがせっかくのぼうぎょをドブに捨てたようなもんなのでタフガイというNNにするべきではなかった

今回はなみのりともうこうバンダナで高火力を一方的に押し付けていった。からをやぶる型なのでやられる前にやる戦法がやりやすかったが、敵のHPが高くなる後半では反撃をもらいやすく、特に通路が怖かった

とはいえスキルリンクとげキャノンで高いダメージを安定して出しやすく、強敵以外は倒しやすいので強力なのは間違いない。如何にとげキャノンを習得するかに掛かっている

 

他のポケモンとのあれこれ

からにこもる型とからをやぶる型ではそれぞれ競合相手がいる。それらを比較してパルシェンならではの強みを考察していこう。

 

からにこもる型

からにこもる型ではオムスターというライバルがいる。技もほとんどパルシェンと変わらない上に、なんととげキャノンを最初から覚えているため序盤から安定感があり強力。しかもタイプ一致のころがるやすなあらしの無効化及びとくぼうアップ、雨下のすいすいなど天候の適応性という武器があるためかなり手強い相手となる。

序盤の安定感ではあちらの方が上だが、こちらはスキルリンクがある。オムスターの連続技は確かに強力だが、命中率だけは不安なのでギャンブル性が高い。しかし、こちらは最大五回連続攻撃に関しては保証されているので適当に撃っても大ダメージに繋ぎやすい。デンリュウなどもこの技で沈めていけるためそこはオムスターと比べて安定している。

そのためこちらはスキルリンクを活かした立ち回りをした方が良いだろう。

 

からをやぶる型

では今度はからをやぶる型で見ていくとマグカルゴがライバルとなる。かたつむり系ばっかりじゃねーかという声が聞こえてきそうだがこちらは地、炎、岩と技範囲がフライゴン以外等倍ととんでもなく広く、初期技のだいちのちからで敵を一方的に倒せるのでこちらも序盤の安定感が魅力。おまけにほのお・いわタイプはくさ、ほのお、むしが多い清らかな森に有効なのでタイプ的にはこちらの方が攻撃に向いていると言えるだろう。他にもひのこやはじけるほのおなど敵を寄せ付けない戦い方やげんしのちからでワンチャンス狙えるのも強力。天候適正も雨と霰以外ばっちりなので、タイプは違えどからをやぶる型で見ると強力な相手となる

しかし、マグカルゴは弱点が多く、特にさわぐ以外の部屋技にことごとく弱い。特にイシツブテ一族やダグトリオバクーダフライゴンは非常にまずい。パルシェンはこいつらを通路におびきよせてハイドロポンプといったことも可能なため通路の直線技の安全さはこちらの方が上。しかもマグカルゴがこうかいまひとつになりがちなのに対し、こちらは弱点を突けるためハイドロポンプやオーロラビーム、とげキャノンが重要になってくる

そのため全体技持ちを通路から倒すなどの使い方があるため直線技の要素で差別化していきたい

 

このようにそれぞれの型にライバルはいるもののこちらもスキルリンクや直線技という強みがあるため、それらを活かして運用するのがパルシェンの強みだろう

バシャーモでDX清らかな森をクリア

バシャーモでDX清らかな森をクリアしました(すごわざ・仲間縛り)https://twitter.com/curry_PMD/status/1735288389413532048?t=BHiLXqPpO6eNXhOrQP6JnQ&s=19

 

冒険の流れ

1〜20F

ひのこ、ブレイズキック、とびひざげり、にどげりでスタート。とびひざげりでだいたいの敵を倒せるのはいいが膝芸人振りを連発したので後にふるいたてるに上書きした。にどげり、ブレイズキック、ひのこはどれも優秀なのでこの3つは狙い目。とりあえずマリル以外なら何とかなる。この辺でかいふくリボンを拾いメイン装備に

21〜40F

ふるいたてるを入手。ビルドアップへのつなぎにしようかと思ったが普通に強かったのでそのままラストまで使う。30F以降は即降り。

41~60F

わなぬけスカーフを拾ってお土産にする。全体的に有利だがマグカルゴがかなり危険。からやぶ+だいちのちからなんてされたら危ないので枝を使いたい

61〜80F

つうかスカーフを拾うもほとんど使わなかった。にどげりがとにかく刺さるためここは巡回する。

 

81〜99F

バクーダフライゴンがかなり危険。きんしのタネがあるなら迷わずだいちのちからを禁じたい。じしんはビルドアップで軽減できるが今回はふるいたてるに頼っていたためふっかつのタネを全消費させられてしまって辛かった

 

使ってみた感想

豊富なタイプ一致技とビルドアップがあるため恵まれている。基本はにどげり、ブレイズキックをメインにしていきたい。ひのこも遠距離から削れる点ではなかなか強力。御三家の中でも扱いやすい方だろう

旧作ではほのおタイプは最強格のタイプであったが今作ではじめんタイプが軒並み強いため明確に弱点が出てしまった。そのためじめんタイプを最優先に警戒しながら進めていきたい

苦手な敵も増えてしまったが、それでも強いほのおタイプとそれを補うかくとうタイプのおかげで使いやすい。元Sランクは伊達ではない

ルカリオでDX清らかな森をクリア

ルカリオでDX清らかな森をクリアしました。(実質すごわざ禁止・仲間縛り)https://twitter.com/curry_PMD/status/1733985667343090138?t=gPyTx_-IBKKf07PKztf-gg&s=19

 

1~20F

メタルクロ―、はどうだんでんこうせっか、みやぶるでスタート。ここでかいふくリボンを入手したため非常に快適だった。グロウパンチが強力なのでレベル15に近くなったらすぐ覚えさせたい。イシツブテがここでは非常に怖い

21~40F

グロウパンチを当てまくる。途中でつるぎのまいの習得レベルまで来たがグロウパンチがあるので無視した。メタルクロ―があるため苦手なイトマルウツドンもどうにかなる。デンリュウやエレブーはサブウェポンが危険なため即降りで良い

41~60F

みとおしメガネを入手し即降り。ブーバーや日照り時のマグカルゴはとにかく危ない。可能であればここでボーンラッシュを覚えておきたいがそうでなければすぐ移動した方が良いだろう。幸いはどうだんやフェイントで削ってグロウパンチでとどめを刺すなど対抗策はある

61~80F

ワープスカーフを入手したがそんなに使わなかった。ボーンラッシュを習得しフェイントに上書き。不一致だがグロウパンチ込みで強力なため破壊力がグンと増した。面倒なゴースト勢にも打点となるためとても便利。また、階層的にも強いため巡回してラストに備えたい

81~99F

即降り。メタグロスもボーンラッシュで普通に倒す。問題はフライゴンバクーダで、特にフライゴンのじしんやだいちのちからは強烈なため、きんしのタネがあるなら狙ってみても良いだろう。97Fでもうこうバンダナが出てちょっとがっかりしてしまった

 

使ってみた感想

グロウパンチがとても強力。攻撃しながら確定でこうげきが一段階上昇なので基本はこれをベースに進めていく。耐性も優秀で毒やすなあらし無効なので便利だが、強力なほのおタイプやじめんタイプが増えたため一筋縄ではいかない。またグロウパンチ発動前はそんなでもないが、はどうだんで削ることは出来るため基本ははどうだんグロウパンチのコンボで敵を倒していく。たまに2連続で発動してメガガルーラみたいになる

今回実質すごわざ禁止としたのはミステリーハウスでしか会えないうえに、そこだと確定ですごわざを習得しているため。そのためソロでは役に立たないまえにとびだすをすごわざとさせてもらった(うしろにいるポケモンが前に出てきて1マス技で攻撃してくれるものなのでこの縛りでは無用の長物)

総じて優秀なポケモンで冒険面も快適に行えるため、フーディンの尊敬に恥じない強さと言える。口調が子供っぽいのがちょっと意外だったがフーディンを超えるとなるともっと厳かな感じか無邪気な感じしかイメージできないため適任なのかなとも思う

バクオングでDX清らかな森クリア

バクオングでDX清らかな森をクリアしました(すごわざ・仲間縛り)https://twitter.com/curry_PMD/status/1733702915418907096?t=OiWbalIx9be7QCB2dTECdg&s=19

 

冒険の流れ

1~20F

はたく、かみくだく、ばくおんぱ、かみなりのキバでスタート。目玉技のばくおんぱはこの階層では凄まじい強さ。モンハウはボーナス地帯だし仲間縛りなので打ち放題。防音持ちのビリリダマには防がれてしまうがこれは仕方ないだろう。とおぼえはたくで普通に倒していく。

21~40F

モンハウがやたら出たのでばくおんぱで一蹴。この辺からばくおんぱだけでは難しいのでとおぼえふみつけに切り替えていく。デンリュウ地帯からは即降りでその後もエレブーやヘラクロスなどが危険なのでここも即降り

41~60F

みとおしメガネを入手し即降り。マグカルゴなどいわタイプが増えてくるためぎんのハリを多用していく。格闘家達はとおぼえふみつけで返り討ちにした

61~80F

即降り。ここもぎんのハリを多用する。特にサイドンはこちらの技を軽減するうえに一撃必殺のつのドリル持ちなのでここでは一番危ない。オニゴーリもHPの関係で同様

81~99F

即降り。遂にゴースト勢が本格的に来るのでかみくだくの出番。とおぼえを2~3回積めばカゲボウズは一撃でいけるがサマヨールが厳しいためここもぎんのハリを絡めていく。メタグロスも一撃では厳しい

 

使ってみた感想

過去作からレベルリセットダンジョンではプレイアブルだと強ポケとして存在感があったがDXでもそれは変わらない。もともと近接技が得意だったが6世代でばくおんぱを習得するようになったため遂に全体攻撃も可能になった。そのため最初の技ガチャでははたく、かみくだく、ばくおんぱ、残り自由の構成を目指したい(とおぼえは後回しにした方がお得。序盤はピーピーマックス系がそろってないことから攻撃技のPPが多い方が有利だし、序盤はばくおんぱでどうにかなるため)。特にかみくだくは終盤のゴースト勢ヌケニン用に必須

今回は十数回モンハウに遭遇したためレベルアップが速く、アイテムも充実していたためなかなか美味しい展開だった。ばくおんぱで一掃できるのは強力かつ新鮮でとても爽快だった

自己強化技やばくおんぱ持ちなのでこの縛りでは強い方。特にばくおんぱはソロだとデメリットが全くないのでソロ運用の方が向いている。

ペリッパーでDX清らかな森クリア

ペリッパーでDX清らかな森をクリアしました(すごわざ・仲間縛り)https://twitter.com/curry_PMD/status/1732908551486771647?t=tkys1adNOrWDtDwE1DgDbA&s=19

 

冒険の流れ

1〜20F

あめふらし暴風とハイドロポンプで楽ができる。しかしHPを強化してないとビリリダマのスパークで即死するためでんきタイプには要注意

21〜40F

即降り。エレブーやデンリュウライボルトに絡まれたら死にます。この辺でつうかスカーフを購入したがこれがなければクリアは出来なかったかもしれない

41〜60F

マルマイン以外は有利な階層かと思いきやひでりで軽減されたり、雨ハイドロポンプマグカルゴに耐えられたりと散々な階層だった。ハイドロポンプは単発技なので強敵相手にはどうしても耐えられてしまうこともあり、命中不安な技もあってかふっかつのタネを消費することも多かった

61〜80F

かいふくリボンを入手し、たくわえるを習得。これで耐久方面は楽になった。ふっかつのタネはそんなに出なかったが楽ができた。

81〜99F

たくわえるを積んで即降り。飛行持ちなのでじしんやマグニチュード持ちに強めなのが嬉しい。つうかスカーフのおかげでそんなに苦労せずクリアできた

 

使ってみた感想

最初からぼうふう+ハイドロポンプ持ちであめふらしなので強力。序盤はころがる、電気技持ち以外なら何とかなってしまう。デンリュウなどのでんき階層は地獄みたいなものなのでさっさと移動した方が良い

中層は楽かと思いきやひでりコータスが妨害してきて技も耐えられやすくなるため意外と難関。マグカルゴは接近されたら岩技で倒しに来るので雨ハイドロポンプで倒したいが、耐えてきて反撃もしてくることもあるため恐ろしい奴だった

旧作と変わらず清森適正は高いため後は防御面に気をつけていきたい。終盤はたくわえる習得で補強しよう