カレー好きのゲーム日記

主にポケダンのLvリセットダンジョン攻略について載せていくブログ。たまに他のことも書きます

ミノマダム(ゴミのミノ)でうんめいのとうクリア

ミノマダム(ゴミのミノ)(F)でうんめいのとうをクリアしました







冒険の流れ
2F 店長がワプスカを売っていたので装備し泥棒。ワープのタネを併用して何とか成功

20F あしらいスカーフを拾う

47F レベル上げ。レベル16まで稼いで終了

61F みとおしメガネを泥棒 

66F 開幕プテラ、コドラ、イノムーに囲まれる。ワープのタネを使う

78F ワープしてたらブーバー×2がいて壁とブーバー×2に隣接してしまったのでとびつきのたまをつかって打開

82F 開幕階段部屋だがガブリアス×2がいたので一旦ワープスカーフで逃げて戻る

83F 開幕バクーダ×2とポリゴン2がいたので泣く泣くワープのタネを使う

86F モンハウがあったが配置上囲まれる形になってしまったのでワプスカを使うと見事にモンハウに命中。てきしばりだまで打開

99F ひかりのたまやめぐすりのタネなど使ってクリア

使ってみた感想
序盤は少しの間3つの能力が2ずつ上がるが後は後半まで全然伸びない。レベル15まではたいあたり一本だが火力はそこそこあるので意外と通用する。今回はゴミのミノを選んだが砂嵐を無効化し効果今一つに抑える範囲が広いためミノマダム系では1番やりやすいかと思われる

今回は神器を3つ手に入れられてラッキーだったが泥棒したバチが当たったのか終盤の開幕が酷く道具がことごとく無くなっていった。また防御系のドーピングは1個くらいしか出なかったのでおそらく強力な技を一発食らうと耐性が良くても即死コースだったと思う

稼ぎに関してだが耐久が低くあしらえない技を食らったら終わりなのでニョロボン地帯はおすすめできない。しかしダイノーズ地帯ならブーバーやニド達さえ気をつければあしらえるしそこそこ火力もあるのでもうげきで稼ぎやすい。無理をしない範囲でならダイノーズ地帯の稼ぎがいいのではないかと思う

耐久がお察しなのでFは妥当。今のところ自分がこれまでやってきた謎の回避ゲーで1番難しかった。Fランクの中ではまあまあ強い方

マルノームでうんめいのとうクリア

マルノーム(B)でうんめいのとうをクリアしました





冒険の流れ
1〜13F
2Fであしらいスカーフを入手。弱い敵にはどくガスやあくびを使って倒し、強い敵にはヘドロこうげきできっちり倒す。テッカニンのむしくいの追加効果を受けないのでテッカニンはどんどん狩っていった

14〜19F
あしらいがあるのでカゴのみを食べて巡回。ピーピーマックスを大量に確保できた。ドーミラーには有効打がないので素直に逃げる

20〜24F
ユキノオーはヘドロこうげきで普通に倒す。ここで経験値をちょっと稼ぎしあわせのタネでレベル15になる

25〜33F
29Fでやつあたりを泥棒。60Fから大いに役立ってくれた。ハヤシガメなどの面倒くさい敵を処理するのにも普通に使えるため見つけたら是非狙いたい

34〜44F
この辺でドわすれを習得。2積みでニョロボンのバブル光線をしっかり軽減できるのでニョロボンに出会ったら使っていきたい。この辺はあしらえない連続技が多いので即降り。ただ中盤から厳しくなるので37Fで稼いでおきたい

45〜60F
ダイノーズドンメルなどダメージを半減したり固定ダメージを与えたりしてくる敵が怖い。特にマグニチュードマルノームには抜群なため即降りしていきたい。エレキッドなどはドわすれで対処できるのででんげきはなどに強いのは嬉しい

61〜79F
コドラやサイドンなどの敵には技が効きづらくなってくるのでやつあたりがあって助かった。イノムーなどはドわすれ2積みで対処できるので弱点を突かれても対処しやすい。しあわせのタネが多く落ちてたので拾い食いして深層に臨む

80〜99F
レディアンなど特殊技使いはドわすれで楽勝。しかしサイコウェーブが抜群で入るので隕石やムウマージが最後の関門となる。またマルノームは十分ドーピングがないとあまり防御が高くないのでかげうちなどあしらえない技には要注意。あしらいしかなかったので道具を頻繁に使わされたが何とかクリア

使ってみた感想
中盤から厳しい。特に技範囲が狭く、いわタイプやはがねタイプには有効打がないのでやってて辛かった。ワープスカーフがあるならそれに頼った方が良い。成長率も実質2-1-1-1-1なのでドーピングは必須

技はどくタイプにしては珍しく使いやすいヘドロこうげきを最初から覚えているためなかなか強い。いつも悩まされているユキノオーに対する刺客として存分に活躍できることだろう。ドわすれで終盤に強いのも魅力だがマルノーム自体能力がやや控えめなので2〜3積みはしておきたい

今回はピーピーマックスややつあたりなどの道具運には恵まれたが終盤の階段運には恵まれず長時間彷徨うことが多かった。やはり終盤は即降りが上手くできるかにかかっていると思う

ランクは技範囲の狭さや能力など考えるとBの下位かCランクだと思う

シードラでうんめいのとうクリア

シードラ(A)でうんめいのとうをクリアしました







冒険の流れ
1〜13F
13Fでとうめいのたまを使ってみとおしメガネを泥棒。バネブーがやたら出るのでレベルがすいすい上がっていく。この辺は良成長率なのでまず倒されることはない。シャワーズには有効打が一切ないので注意

14〜19F
カゴのみを食べて巡回。しあわせのタネが多めに出たので19Fでレベル13→19へ。ランターンは面倒くさいので石を使って倒す

20〜24F
ユキノオーキマワリに注意。きあいだめがあるならそれを使って倒していきたい。自分はきあいだめを駆使して倒した

25〜33F
ニョロモには一切有効打がないのでここも即降り。ハヤシガメメガニウムがきついのでちょっと削ってからきあいだめ水技で倒したい

34〜44F
ニョロボンには有効打がないので稼ぐなら47Fの方が良い。また防御面がやや心もとないのでここも即降り。特にポポッコは全力で倒さないと普通に終了する可能性がある。ここが1番の難関

45〜60F
ここからは有利な相手が増えてくるので巡回。47Fでレベル24まで上げて高速移動を習得する。エビワラーミミロップエレキッドなどに注意

61〜79F
ここも得意なので巡回。ピーピーマックスが全く落ちてなかったのできあいだめをたつまきに上書きする。ただコータスなど一撃で倒すのは無理だったのでピーピーマックス次第であるがきあいだめを残す方針はありかもしれない

80〜98F
ワープスカーフを解禁し即降り。みとおしや高速移動と併用して普通にクリアできた。たつまきのおかげでニョロトノに有効打があるのも嬉しいところだった

使ってみた感想
南部や運塔の序盤の強敵。では味方として使ってみると47Fまではやや難しい。道中に強力なくさタイプが多くちょすい持ちには何もできないためそこをいかに乗り越えるかが勝負となる。そこを乗り越えればサイホーンなどの有利な相手が増えてくるので楽になるだろう。高速移動を覚えてしまえば後は何とかなる

今回はピーピーマックスが少なかったのできあいだめをたつまきに変更したが火力が落ちる代わりにニョロトノに有効打ができるという点では便利。チルタリスにも有効打となり得るためそんなに悪くはないのではないかと思う。どのみちエンペルトには軽減されるのは痛いが

ランクはAだが47Fまではきついので個人的にはBランク上位くらい。高速移動やきあいだめを両立すると攻撃技が少なくなるし、水技だけにするとちょすい持ちに有効打が無くなるのでAの割には扱いが難しいと感じた。中盤以降能力もそんなに伸びなくなるのもネック

ギラティナでゼロのしま なんぶ(空)をクリア

ギラティナでゼロのしま なんぶ(空)をクリアしました(復活1回)








冒険の流れ
1〜13F
5Fであしらいスカーフをポチエナから強奪。この辺は通常攻撃以外は何とかダメージを出せていたのでどうにかなった。この辺でしんぴのまもりとめざめるパワー超を入手

14〜17F
しんぴのまもりがあったので巡回。スリーパーに通常攻撃したところ、何と1しかダメージを与えられなかった。他にもアーマルドに通常攻撃したところ2しか与えられず技を使わざるを得なかった

18〜24F
即降り。ユキノオーはりゅうのいぶき2〜3発で何とかなった。後はあしらいを活かして移動する。この辺ででんげきはなどを入手

25〜44F
この辺は似たような展開だった。ニョロボンにでんげきはを撃って見たところ、9ダメージ程しか与えられず、どうしようもないのでずっと即降りした

45〜60F
この辺でシャドーボールを入手し、46Fで開幕モンハウ。あやしいかぜ4発で強引に押し切って突破する。遂にツボツボ辺りでりゅうのいぶきすら2ダメージ程になってしまった。そしてベトベトンに倒されて復活。この辺はあしらえない敵が多くマッハパンチで40削られるなど耐性が全く意味をなさなかったのでレベルを上げていない限りは逃げた方が得

61〜79F
この辺は敵の耐久が低いからか再びダメージが通るようになる。と言ってもガーメイルにりゅうのいぶきで30程など、そんな感じでダグトリオに10程などが基本だった。そして72Fで遂にワープスカーフを入手し逃げゲーにシフトする

80〜98F
即降り。開幕階段が多く拍子抜けだったが、エンペルトサマヨールなど苦手な相手が増えてくるので、欲をださずさっさと移動する。隕石はあやしいかぜで能力を上げた後、シャドーボール2発で始末した。ぱっちりメガネをお土産にしてクリア


使ってみた感想
どうやら空の探検隊ではアナザーフォルムは攻撃面に下降補正があるらしい。使ってみるとわかるが、目に見えてダメージが与えづらくなってくるため、あしらいかワープスカーフは必須。今回はあしらいスカーフが無ければ火力不足で詰んでいたと思う。その関係上あしらえない敵が脅威だった

わざマシンシャドーボールが欲しい。特防を低下させて強引に突破できるしタイプ一致の遠距離技として普通に優秀だからである。後はしんくうぎりとかももしかしたら選択肢に入るかもしれない

強敵相手には火力の問題で全く相手にできず、しかも防御面にも補正は掛かってないようなので、特性も併せてほぼオリジンフォルムの下位互換。一人だけレベル補正の掛かった清森をやってる気分だった。空の探検隊のゼロのしま なんぶに限ってはCランクぐらいだと思う

実際にふっかつのタネやわざマシンがある空南部アナザーギラティナと、ふっかつなし、わざマシン店限定の運塔オリジンギラティナを比較しても、攻撃的なオリジンフォルムの方に軍配が上がるのではないかと個人的には思う。それぐらいダメージが通るのは大事

ルージュラでうんめいのとうクリア

ルージュラ(A)でうんめいのとうをクリアしました







冒険の流れ
1〜13F
みきりハチマキを3Fで入手。ピーピーマックスがあまり出なかったためレベル上げができなかったが13Fでモンハウが出たのでそこで巻き返せた

14〜18F
みきりハチマキがあるので巡回。ドーミラーが怖いがあくまのキッスからしたでなめる連打でなんとかなる。しあわせのタネを4つ食べてレベル17になる

19〜24F
ここも巡回。今度はリンゴがなかなか出なかったので巡回したらすぐ降りる。ユキノオーキマワリを粉雪で倒していく。この辺でれいとうパンチを習得しあくまのキッスに上書きした

25〜33F
相変わらずリンゴが全然出ないのでここは即降り。亀は粉雪撃ってればいいので大したことないが猿が怖いのでそこに注意しておきたい

34〜44F
リンゴがぼちぼち出始める。この辺はマニューラのだましうちが怖いので即降り。出会ってしまったら逃げるか足止めは欠かせない。だましうちをよちむで躱せたらラッキー

45〜60F
この辺も即降り。マグネットボムが非常に怖くバレットパンチなどで弱点を突かれやすいのでここは危険。ねんりきがあればエビワラーを返り討ちにできたが残念ながら覚えないので素直に逃げる方が良い

61〜79F
ピーピーマックスが出始める。この辺もモンハウがちらほら出始めたので粉雪で一掃する。この辺はれいとうパンチが結構刺さるがこちらの攻撃が低いのでゴローニャとかギリギリ倒せないこともある

80〜98F
レディアンは粉雪で問題ないがハッサムエンペルトなどが非常に厄介。ムチュール系は鋼にあまり有効打がないので彼らが1番の強敵となる。特にエンペルトはめざましビンタでちまちま削るとあしらえない激流技で大ダメージを食らうので要注意。またトロピウスをれいとうパンチの一撃で倒せないこともあるので攻撃がやや低いのが気になった

使ってみた感想
ムチュールはねんりきとてんしのキッスを習得するがルージュラは代わりにれいとうパンチとあくまのキッスを身に着けているので勝手が異なる。特にねんりきを覚えないので格闘や毒に弱点を突けないため敵を倒し辛くなってしまった。またれいとうパンチのPPが少ないためピーピーマックスはやや多めに欲しい。あくまのキッスは中盤から終盤にかけて耐性を持つ敵ばかりになるため切っても良い

一方でめざましビンタで鋼に有効打を持つこともできるのでそこはムチュールにはないメリットと言える。ただ1番格闘技が輝く60F台では相当稼いでない限り覚えてない可能性が高いためちょっと微妙。もちろん覚えていれば大きな戦力になるだろう

ランクはAで妥当。弱点が突かれやすいためみきりハチマキなどでカバーしておきたい

ビーダルでうんめいのとうクリア

ビーダル(C)でうんめいのとうをクリアしました







冒険の流れ
1〜13F
3Fでみきりハチマキを入手。この辺はなきごえやにらみつけるが怖いので回避できるのはありがたかった。またタウリンが多めに出たので火力不足は解消された

14〜17F
まるくなるを2積みして即降り。特殊方面はどうしようもないので、スリーパーなどには出会わないことを祈るしかない。今回はよく出会ったので足止め道具を消費してしまった

18〜24F
ここも即降り。フワンテに出会ったらかぜおこし×2で倒されかねないので要注意。あしらいでもない限り巡回は控えるべきだと思う

25〜33F
ここも危険なので即降り。とりあえず猿や亀の物理技にはまるくなる3〜4回でだいぶ軽減できるが、すいとるなどで倒されかねない。今回は会わなかったが、ライチュウも相当危険なのでこの辺までは逃げないとまずい

34〜44F
37Fでレベル20まで上げる。おかげでまるくなる2回でも十分間に合うようになったため、ブロムヘキシンが引けなかった場合はここでしっかりレベルを上げておきたい。嫌な音持ちのマニューラに要注意

45〜50F
47Fでおおべやのたまを使いもうげきのタネなしで稼ぎを開始。みずタイプ持ちなのでノーマルタイプが苦手とするダイノーズも、みずでっぽう2発で倒していけるためここも稼ぎとして使いたい。レベル24まで稼いで終了

51〜56F
まるくなるを2〜3回積んで強引に巡回。ここで1番怖いのはエレキッドで相性抜群持ちなのに加えて、でんげきはで確実に仕留めにくる。なのでエビワラー達よりエレキッドを警戒すべきだろう

57〜79F
みずでっぽうが活躍したフロア。ひたすらサイホーン一族やゴローニャを狩りまくる。おかげでレベル30まで到達した

80〜98F
ひたすら即降り。開幕階段部屋が多くレディアン地帯は意外と楽に突破できた。ハッサムの連続斬りはまるくなる4回積んでおけば、むしのしらせ込でも4ダメージくらいまでカットできる。続く90F台ではロズレイドが1番の脅威。マジカルリーフとか急所に当たれば良くて瀕死くらいになるため、ここは道具を駆使してクリアに向かっていきたい

使ってみた感想
初期ステータスはあまり高くなく伸びも常に2ー1ー1ー1ー1と控えめなのでタウリンなどの引きが良くないと早々に火力不足になる。一方で特性のたんじゅんによってまるくなるが鉄壁へと変貌するので、防御面に関してはなかなか強い。しかしなきごえなどのデバフもしっかり影響を受けるので注意。特にいやなおとやきんぞくおんビーダルにとっては死の宣告となる。終盤のどろスイッチも特に気を配りたい

また、ビーダルはしっかりレベルを上げることを要求される。前述の通りステータスの上昇が控えめなので、まるくなるを積んでも大した軽減にならないこともある。しかしステータスが1でも上がればまるくなるもだいぶ機能してくるため、しっかり計画を建ててレベル上げを積極的に行いたい

今回はみきりハチマキに加えて大量のピーピーマックスとタウリンが出たので正面突破が出来た。おそらくタウリンが出なければ火力不足で終了していたのでありがたかった

ドーピングの引きなどに恵まれないと結構辛く、良くも悪くもたんじゅんに振り回されるのでランクはCの中でも厳しい方だろう。しかしみずでっぽうで苦手ないわタイプに有効打があるのは嬉しい。タウリンなどが引ければカビゴンみたいな感じになる

スコルピでうんめいのとうクリア

スコルピ(D)でうんめいのとうをクリアしました







冒険の流れ
1〜14F
レベル12まで上げる。序盤のステータスは耐久面がめちゃくちゃ低いのでレベルをしっかり上げて伸ばしたいところ。この辺で神器を拾いたい

15〜17F
だいたい即降り。16Fであしらいスカーフゲット。大いに役立ってくれた。この辺でミサイルばりを習得し苦手なスリーパーなどを倒していった

18〜24F
即降り。ユキノオーは運が良ければミサイルばりで経験値稼ぎになるがあまり現実的ではないのであんまり相手にはしたくない。キマワリなど狩るのに向くだろうか。どっちにしろあしらいがないとフワンテが怖い

25〜33F
即降り。マッハパンチやはっぱカッターに耐性を持つのは嬉しいがステータスが低いので猿は本当に危険。ライチュウもかなり危険なのでここも即降りすべきだろう

34〜44F
37Fでレベル18まで稼ぎ遂につぼをつくを習得。ここでつぼをつくの習得をしておきたい。レベルを上げたら即降り

45〜50F
47Fでレベル22まで上げる。つぼをつくで耐久を上げればダイノーズ狩りもできるのでここでの稼ぎは有効だと思う

51〜56F
耐久を上げて巡回。格闘に耐性を持つがエビワラー達も特性でパワーアップしてるので巡回するなら防御の2積みを引きたい。ピーピーマックスを大量に確保して終了

57〜79F
即降り。ロックブラストがかなりの脅威となるのでサイホーン一族を見かけたらミサイルばりで倒しておきたい。またチルットなど危険なので巡回にはあんまり向かないかも

80〜98F
貯めておいたピーピーマックスをフルに使いつぼをつくをしまくってクリア。防御が低いのでサマヨールカゲボウズなどが非常に怖かった。一方で特防はキトサンでかなり補強していたので2積みで鉄壁になったためレディアンは全く怖くなかった。サイコウェーブが1番怖いかもしれない

使ってみた感想
基本的にドラピオンをかなり難しくしたという印象。しかしミサイルばりをタイプ一致で撃てたりエビワラーサワムラーに強くなったりと悪いところばかりではない。ただ数値が低いのでつぼをつくを使ったとしても倒される時は倒されるしピーピーマックスを大量に使わざるを得ないので扱いづらい

数値が全く足りてないのであしらいかつぼをつくの習得タイミングを早めるしあわせのタネは必須。つぼをつくで余計な特攻が上がることもあるのでピーピーマックスは多めに欲しい。また技が外れやすいので石とかでケアしていきたいところ

最初はCでもいいかなと考えていたが前述の有様なのでやはりDだと感じた。つぼをつく持ちなのでDの中では強い