カレー好きのゲーム日記

主にポケダンのLvリセットダンジョン攻略について載せていくブログ。たまに他のことも書きます

ラグラージでうんめいのとうクリア

ラグラージ(B)でうんめいのとうをクリアしました
f:id:pokedan_suki:20220120151143j:plain
f:id:pokedan_suki:20220120151153j:plain
f:id:pokedan_suki:20220120151202j:plain
f:id:pokedan_suki:20220120151212j:plain
f:id:pokedan_suki:20220120151220j:plain
f:id:pokedan_suki:20220120151229j:plain
f:id:pokedan_suki:20220120151309j:plain
f:id:pokedan_suki:20220120151317j:plain

冒険の流れ

1〜13F
8Fであしらいスカーフ、13Fでワープスカーフをそれぞれ入手。初っ端からマダツボミクサイハナで死にかねないのでどろかけで命中率を下げて草技が当たらないよう祈る。またステータスがあまり良くないがぼうぎょは鳴き声で補えるので使っていくといいだろう。ここでひきよせてめざめるパワー無を習得

14〜19F
ワープスカーフで巡回。この時点でしあわせのタネを4つ程入手する。15Fは水路があるのでそこに逃げ込んで道具を集めるのも良いかも

20〜24F
ユキノオーキマワリが危険なので即降り。以降この辺は草技が危ないのでさっさと降りたほうが良い。ここでレベル13になりしあわせのタネを4つ食べマッドショット習得。めざめるパワー無に上書きする

25〜33F
ハヤシガメメガニウムが危険なので即降り。はっぱカッターで急所に食らったらおそらくHP満タンから即死。なので出会ったらしばられのタネでも投げてとにかく逃げること。猿はどろかけで命中下げとけばまあ大丈夫だがこちらのステータスは低いのでこいつもほっとけばいい

34〜46F
ポポッコが出るまでは少し巡回し出る階層になったら即降り。タネマシンガンでオーバーキルされるしその他の連続技でも死にかねない

47〜50F
得意なところなので巡回。ダイノーズに相性は有利なので積極的に狩る

51〜56F
やや有利だが海老沢が強いのでここも即降り。エレキッドドラピオンには攻撃面では有利

57〜70F
ラフレシアに気をつけていれば有利なので巡回。ここらで最後のレベル上げをし、どろばくだんを習得したいところ

71〜80F
ここも有利なので巡回。ドーピング次第にもよるがここまで来るとステータスが良くなってるので普通に敵に勝てるはず。79Fでどろばくだんを習得しマッドショットに上書き

81〜99F
全て即降り。有利なのはカバルドン位しかおらずトロピウスロズレイドが最後の関門。また水地帯もじめんタイプが付加しているため安全ではないので注意。中途半端にどろばくだんなどでエンペルトを削ろうもんなら激流で返り討ちにされるのが関の山だろう

使ってみた感想
成長率の4値が2と1の繰り返しなので正直Bの割にかなり弱い。ずっと1伸びるイーブイよりはマシだがドーピングなどないと火力と耐久不足に陥りやすい。参考までにレベル17のラグラージと同レベルのモウカザルハヤシガメの4値を比べてみると

ラグラージ 28ー28ー28ー28
モウカザル 35ー31ー33ー34
ハヤシガメ 37ー35ー37ー35

と実にこれくらいの差が開いてしまっている程なのでさっさと神器かパワーバンダナ系のアイテムを入手したい

技は最初からそこそこ恵まれており、タイプ一致のみずでっぽうとどろかけがあってPPの多いたいあたりがあるのでPP切れはあまり起きにくいがステータスが低いのでゴローンの石などと併用したいところ

またレベル上げに関しては序盤くらいにやっておかないと霰地帯から猿亀地帯、少し挟んでポポッコ地帯まで即降りを強いられるためなかなかレベルが上がりづらい。なのでできればしあわせのタネやもうげきのタネなど多めに欲しい。今回はしあわせのタネが多めに出たのでラッキーだった

ランクはステータスが低く序盤〜中盤の草地帯に弱いのでC寄りのBかB寄りのCランクだと思う。じめんタイプは攻撃としては優秀だが防御面では半減まで等倍にしてしまうのであまり良くない