カレー好きのゲーム日記

主にポケダンのLvリセットダンジョン攻略について載せていくブログ。たまに他のことも書きます

個人的うんめいのとうの進め方

この記事ではΩランクとかではない普通のポケモン(☆〜B、Cランクくらい)で攻略する際のうんめいのとうの進め方について個人の経験から書いていきます

1〜13F
基本的に全部の部屋を巡回。ビッパドゴームマッスグマ辺りは経験値が高いので是非とも積極的に倒したい。またエレキブルやガラガラも経験値が美味いがこちらは先程のビッパ達と比べるとかなり強く、返り討ちにされることもあるので無理しないこと。有志の攻略wikiでは13Fで稼ぐのが良いと書いてあるがすなかけなどのデバフが面倒くさいので自分はあまり活用しないことが多い

14〜17F
14Fはモンハウ、それ以降はさいみんじゅつ持ちでよちむ使いのスリーパーと、同じくさいみんじゅつ持ちで弱点無しかつタフなドーミラーがいるため余程の強ポケかワープスカーフ持ちではない場合は即降りしたい所。てきおうりょくたいあたりやこうそくいどうを使うポリゴンZや、HP以外のステータスが非常に高いスカンプーも注意

ふみんややるき、挑発持ちであしらいスカーフがあるなら巡回しても良い。また、この辺からゴローンの石や使わない宝箱などを投げて通路で敵から先制されないようにしていく

最初の内はここで倒されやすいがここで強敵への対処を学ぶのが良い。自分も最初は何回もここで倒されてるし、何なら今もたまにやられる

18〜19F
ドーミラーに会うまでは割と巡回することが多い。自分はこの辺でレベル12〜13くらいを目安にしている。18Fではピーピーマックスや食料次第では稼ぐこともある

20〜24F
くさぶえ持ちで強技だらけのユキノオーが怖いのでこの辺は即降り。しかし23Fだけは店が出やすいため無理のしない範囲で探索することが多い。また、チート特性のフワンテや能力激高のレディバにも注意。ただほのおタイプならフワンテに気をつければレベル稼ぎの場に使えると思う

25〜26F
この辺もフワンテや、あしらいスカーフをほぼ無効化するニョロモなどがいるので基本的に即降り。あしらいスカーフを持っているならニョロモ以外は比較的安全なので巡回しても良い

27〜33F
モウカザルハヤシガメなどの経験値がマズイ強豪を筆頭に、高耐久のメガニウムや、あしらい不可で高威力の10万ボルトをぶっ放すライチュウ、固定ダメージのマグニチュードを出すダグトリオなど、危険なポケモンの宝庫なので何が何でも即降りしたい。ある意味序盤の山場

34〜35F
火力の高いグライガーが個人的には結構怖いのでこの辺は即降りしている。ただ危険なポケモンはさほどいないのでアイテム回収をするならここがいいと思う

36〜44F
ステータスが非常に高く連続技や遠距離技、さいみんじゅつを使いこなすニョロボンやだましうちで必中攻撃をするマニューラが危険。また39F以降は遠距離からミサイルばりやタネマシンガンが飛んでくるためそこも非常に危険

ただ経験値が高い敵が多く出現するため自分は37Fでよくレベルを18〜20程まで上げる。しかし強敵が多いのでニョロボンに弱い、または有効打がない場合は47Fまで我慢することもある。できれば稼ぎにはカゴのみも使いたい

45〜50F
47Fはダイノーズ以外はそこまで強くないのでここでもレベルを上げる。だいたい22レベルまで上げることが多い

51〜56F
この辺はエビワラーサワムラーなど高火力の敵が多いので即降り。サワムラーはあしらいで完封できるので何とかなるが、エビワラーは特性補正付きのパンチ技や、こうそくいどうなど厄介な技を多く持つので非常に危険。特にマッハパンチはあしらい不可な上にとんでもないダメージを出すため、見かけたら絶対に道具を惜しまないこと

57〜60F
連続技持ちかつ弱点の少ないドラピオンや、メロメロボディ持ちのミミロップが個人的には怖いのでここも即降り。ただ水タイプや草タイプならサイホーンラムパルドなどの経験値のカモとなる敵が多いので倒しながら進んでいくことが多い

61〜69F
この辺は強くない割に良い経験値を持つ敵が多いので終盤への道具集めも兼ねて巡回。特に65Fでは最後の稼ぎをすることが多い。気を付けるとしたら高HP、高火力のザングースやあしらえないロックブラスト持ちのサイホーン、催眠術持ちのブニャットに注意することくらい

70〜80F
この辺から敵のかしこさが上がり、隣接した際の物理技をたまにそのままカウンターしてくる負けん気持ちが非常に怖いのでゴローンの石などで探索することが特に重要。ただ負けん気持ちは攻撃的のかしこさにより防御面が下がっているため一撃で倒すことも可能なのでそれを狙うのもあり。かしこさC〜Dの敵は集中+攻撃的でとんでもないダメージを出したり連続技を高確率で当ててくるので気を抜かないようにしたい

81〜90F
超危険!!!
もうこの辺は貯めておいたアイテムをフル活用して即降りする。いきなり遠くからぎんいろのかぜをぶっ放すレディアンやテクニシャンバレパン持ちハッサム、ダメージが固定のサイコウェーブ持ちの隕石兄弟などの強敵以外も全て強いので全く油断出来ない。ヤバいと思ったらとうめいのたまやせいなるタネ、みがわりだまなどの道具を遠慮なく使うことが大事。HPもなるべく多く残しておきたい。ここが1番の山場

ちなみにドわすれを覚えているならここと90F台で有効なので惜しみなく使っていきたい

91〜99F
80F台に比べるとやや安全になったが純粋に強いエンペルトシザリガーロズレイドなどの高火力遠距離技持ちが怖いのでこの辺も道具を駆使して即降り。ニョロトノのほろびのうたはほとんど当たらないので見掛け倒しだが万が一当たってしまったら終わりなのでいやしのタネは絶対に1つか2つは温存しておきたい

また、うたうやさいみんじゅつなどの危険な技が増えてくるのでここでカゴのみを切ってもいい。99Fでは敵は普通は登場しないが罠やモンハウで敵が出現するのでもうげきのタネやめぐすりのタネやカゴのみ、ひかりのたまなどを使うことは多い

まとめ
だいたいwikiの通りだが概ねこんな感じ。特に終盤のレディアンハッサム地帯をどういなすかがクリアの鍵になると思う。またうんめいのとうは80Fまでが物理、それ以降は特殊主体と思って臨む方が良い。質問があれば答えますのでコメント欄に書いてくれると嬉しいです